長期優良住宅+しずおか優良木材の家~いよいよ上棟 |
本日(10/30)、そのうちの1棟、錦町I邸の上棟。
オール県産材(構造材)の骨組みが組み上がりました。
県産ひのき合板の野地板の美しい木地が夕陽に照らされて・・・。
上棟直後ではありますが、
フジモクスタッフのブログで営業小池が報告している通り、
明日、明後日(10/31~11/1)は、
「長期優良住宅+しずおか優良木材の家」構造現場見学会 を開催します。
I邸は、耐震等級3なので(長期優良住宅の要件は、耐震等級2)、
背が一尺五寸(450mm)、巾が四寸五分(135mm)などの杉の梁桁が絡み合って、
見応え充分というより、滅多に見られない木組みです(笑)。
この機会をお見逃し無く(^_^;。
ちなみに、土台、柱、筋違いは、富士ひのき、
梁桁は、大井川流域の杉、そして大断面のものは、天竜杉です。













ホームページ:静岡県産富士ひのきでつくる木の家、富士木材
ブログ:フジモクスタッフのブログ
ブログ:富士ひのきと漆喰の家「和ら木」
ブログ:フジモクの家*現場リポート
お買い物は:フジモクネットショップ