第1回暮らし省エネマイスター検定 |
身内の入院、急逝、葬儀。
その後、自分自身の体調不良、胃カメラ検査、大腸カメラ検査と、
いろいろありまて(汗)、
1ヶ月以上ご無沙汰をしてしまいました。
そんな中でも、省エネルギーへの取り組みは進めてきまして、
胃痛と下痢をおして、10/11に東京で開催された
「第1回暮らし省エネマイスター検定」を受検しましたが、
なんとか無事、合格しました。

家庭での省エネルギーを推進するための、
生活者に向けた適切なアドバイスをする者で、
省エネに向かう情報の全体を把握しながら、
特に建物に関連した内容については的確にアドバイスします。
この資格をもって、
今後は、「フジモクの家」が、
Forward to 1985 energy life (1985運動)の
地域アドバイザー拠点となるべく取り組んでいきます。
長期優良住宅先導事業が進行中!
その1~宮島「フジモクMONO」の家づくり日誌
その2~宮島の家(フジモクMONO)の家づくり日誌
facebookはこちらから -> facebook
つぶやいてます -> Twitter
ウェブサイト:木を知り尽くしてつくる、心地よい木組みの住まい『フジモクの家』
ブログ:フジモクスタッフのブログ
ブログ:富士ひのきと漆喰の家「和ら木」
ブログ:フジモクの家*現場リポート
お買い物は:フジモクネットショップ